NEWS & TOPICS

  • 2023.09.22 和太鼓教室練習スケジュール 2023年11月分を追加しました。
  • 2023.08.21 【道場生本番情報】

    9/3(日) 品川福祉施設 担ぎ桶中級
    9/15(金)20:00~ 西新宿一丁目秋祭り 多摩特練(木)
    9/16(土)20:00~ 西新宿一丁目秋祭り 東京特練(土)
    9/16(土)11:00~ 生田駅前商店街イベント セレサ川崎駐車場 多摩中級(土)
    9/16(土)16:30~ 生田五反田神社例大祭 多摩小中学生クラス
    9/17(日)20:00~ 生田五反田神社例大祭 多摩小中学生クラス
    10/14(土) 川崎市児童養護施設 多摩中級(火)
    11/8(水) 川崎市保育園 多摩中級(水昼)

  • 2023.06.09 「BONTEN LIVE in下北沢」開催のお知らせ > 詳細はコチラ

    【日時】2023年10月6日(金)18:00会場/18:30開演
    【会場】北沢タウンホール
    【出演】梵天・瀧北榮山・岩田桃楠 他
    【チケット】全席指定 6,000円(税込) 
     ※2023年6月10日(土)チケット発売開始 お買い求めはこちらから!

  • 2023.06.09 【道場生限定】「夏合宿」開催のお知らせ

    【日時】8月11日(金)基礎打ち込み編 みらい多摩スタジオ
    8月15日(火)ステップアップ編 麻生市民館大ホール

    詳細は未来通信をご確認ください。

  • 2023.06.09 【道場生本番情報】「横浜南太田ドンドン商店街縁日」出演のお知らせ

    【日時】7月30日(日)17:00頃~
    横浜スタジオのあるドンドン商店街のお祭りで、多摩日曜特練・中級クラスと横浜中学生クラスで演奏します。

  • 2023.05.12 『道場生本番情報』太陽祭2023 開催のお知らせ > 詳細はコチラ

    太陽祭2023に、東京初中級(土)クラスが出演します。
    【日時】2023年5月21日(日)12:00~
    【会場】こどもの国内 平成記念館

  • 2023.02.15 「ピラティス ワークショップ」開催のお知らせ(道場生限定)

    元鼓童の舞台メンバーで現在はピラティスの講師をされている小島菜月さんが、美しくしなやかに打つ為、自分の身体を一度リセットし、さらには日々のメンテナンスをどのように心がけるのが良いのかを伝授します。
    その結果、太鼓だけでなくご自身にとって最適な身体を手に入れることを目指します。
    【日時】2023年3月21日(火祝)

  • 2023.02.01 「和知太鼓体験講座と交流会」開催のお知らせ(道場生限定)

    古くから山間の小さな村に伝承されたいぶし銀のような太鼓芸能を、太鼓界のレジェンド藤本吉利氏から直接指導を受けられるだけでなく、保存会の方々との交流会も設けて頂きます。梵天も挑戦したあの独特な打法を是非和知で体験して下さい。
    【日時】2023年4月2日(日)
    詳細は担当講師にご確認ください。

  • 2023.01.26 2023年3月新クラス開設のお知らせ

    3月より新たに下記4クラスを新規開設いたします。

    ①多摩シニア 太鼓体操(月曜日10:00~11:00)月3回

    ②横浜レギュラー 入門(土曜日14:30~16:10)月2回

    ③東京レギュラー 初級(火曜日10:00~11:50、19:10~21:00)月3回

    ④東京シニア 入門(火曜日13:00~14:30)月3回

    新規クラス開設に向けて、2月中に体験レッスンを実施しますので、是非ご参加下さい。

    体験レッスン申込

  • 2023.01.26 「和太鼓 梵天コンサート2023古事記-岩戸伝説-」開催のお知らせ > 詳細はコチラ

    7年前、大好評を博したあの梵天版「古事記」をパワーアップしてお届けします!
    【日時】2023年5月5日(金・祝)13:30開場/14:00開演
    【会場】麻生市民館 大ホール(小田急線新百合ヶ丘駅北口徒歩3分)
    【チケット】全席指定 一般5,000円、U25席(25歳未満の方)2,000円 ※税込
    盛況のうちに終了致しました。

  • 2022.10.06 太鼓王国2022 開催のお知らせ

    未来太鼓道場の道場生による年に一度の太鼓祭りを下記日程で開催します。
    詳細はコチラをご覧ください。
    【日程・会場】11月5日(土)渋谷区文化総合センター 大和田さくらホール
           11月6日(日)渋谷区文化総合センター 大和田さくらホール
           12月25日(日)狛江エコルマホール
    盛況のうちに終了致しました。

  • 2022.08.10 「越後見附太鼓 結成45周年記念公演」に梵天がゲスト出演します。 > 詳細はコチラ

    【日時】2022年10月30日(日)12:30開場/13:30開演
    【会場】見附市文化ホール アルカディア大ホール
    盛況のうちに終了致しました。

  • 2022.07.26 「大感謝祭2022」開催のお知らせ > 詳細はコチラ

    【日時】2022年11月11日(金)18:30開場/19:00開演
    【会場】北沢タウンホール(小田急線 下北沢駅下車 徒歩5分)
    【出演】梵天・鼓童名誉団員・GOCOO
    【チケット】全席指定6,000円(税込) 
    盛況のうちに終了致しました。

    源流を同じにするGOCOOと梵天が20数年それぞれ独自の進化を遂げ、今回初めて同じ舞台で一つの音を作ります。
    舞台歴40数年になる鼓童名誉団員の先輩方のお力を借りて響かせる世界は一体どんな音になるでしょうか・・・
    これは間違いなく心を震わす時間となるに違いありません。

  • 2022.06.15 国宝松本城太鼓祭りに梵天がゲスト出演します。 > 詳細はコチラ

    【日時】7月30日(土)31日(日)開演17:30 入場無料
    盛況のうちに終了致しました。

  • 2022.06.15 夏休み特別企画 子供限定梵天ライブ(太鼓塾生限定)開催のお知らせ > 詳細はコチラ

    【日時】8月11日(木)14:00~14:40 多摩スタジオ
    二時間のライブはちょっと長いかな~というキッズクラスはじめ太鼓塾の子供達に、短い時間ですが梵天の本気の演奏を生で見てもらい太鼓の楽しさを感じて欲しい、そんな思いで開催します。
    詳細は未来通信をご確認ください。

  • 2022.06.15 ちゃっぱワークショップ(道場生限定)開催のお知らせ

    【日時】7月18日(月)13:30~15:00 多摩スタジオ
    プロちゃっぱ奏者として大活躍中の元鼓童小池将也氏をお呼びして道場生のための1DAYワークショップを開催します。
    詳細は未来通信をご確認ください。

  • 2022.05.24 鼓童ワークショップ at未来太鼓道場(道場生限定)

    佐渡を拠点に世界を旅する日本最高峰の和太鼓芸能集団から、メンバーの方によるワークショップを未来太鼓道場で開催します。
    今回講師をしてくださる宮崎正美さんは団員歴20年以上のベテランです。
    【日時】7月16日(土)14:00~16:00 多摩スタジオ
    詳細は未来通信をご確認ください。

  • 2022.05.24 和太鼓梵天コンサート2022ダイジェスト映像公開!

    2022年4月29日に行われた、和太鼓梵天コンサート2022 -It’s a Wonderful World-のダイジェスト映像をYouTubeに公開しました。
    和太鼓芸能集団 梵天

  • 2022.04.29 ニューアルバム「HIMAWARI/梵天」販売中

    MIRAI RECORDS
    【価格】3,000円(税込)+送料500円

    新曲を多数取り揃え、またまた梵天っぽいと言われそうなCDが出来ました。
    和太鼓の音色をこれまで以上にこだわり、篠笛、津軽三味線、尺八、シンセサイザーに加え、二胡の第一人者、ジャー・パンファン氏にもご参加いただいた新たな梵天サウンドをお楽しみください!
    ご購入はこちら

  • 2022.03.02 5月合宿開催(道場生限定)

    【日時】5月3日(火祝)ステップアップ編 多摩スタジオ
    5月28日(土)基礎打ち込み編 多摩スタジオ

    詳細は未来通信をご確認ください。

  • 2022.03.02 習い事を紹介するメディアYouTubeチャンネル『テラコヤチャンネル』に、多摩小学生初級 水曜日クラスが掲載されました!

    ■テラコヤチャンネル YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=cZUfYgHOFdo

    ■テラコヤプラス by Ameba
    https://terakoya.ameba.jp/

  • 2022.01.24 和太鼓梵天コンサート2022 -It’s a Wonderful World- > 詳細はコチラ

    【日時】 2022年4月29日(金・祝)開場14:15 開演15:00
    【場所】 麻生市民館 大ホール(小田急線新百合ケ丘駅北口徒歩3分)
    【チケット】一般5,000円、U25席2,000円(税込)
    盛況のうちに終了致しました。

  • 2022.01.11 キッズコースジュニアコースレギュラーコースシニアコースのレッスンスケジュールを更新しました。

RECORD

未来太鼓道場
練習の成果を披露する大きな発表会です。
動画で紹介しておりますので是非ご覧ください。

YouTubeチャンネルはこちら

和太鼓芸能集団 梵天
未来太鼓道場出身者によって1999年に結成された
梵天のライブ活動をご紹介します。

YouTubeチャンネルはこちら

COURSE FEE

4歳のお子さまから70代のシニアまで、初めての方でも基礎からしっかりと身につけることができます。
全身でリズムを感じて、楽しみながら和太鼓を打ち込みましょう。

よくある質問

CLASSROOM

多摩(川崎)道場を中心に、東京(渋谷)・横浜・千葉(松戸)でレッスンを行っています。
ぜひ一度お近くの和太鼓教室にいらしてください。

TRIAL LESSON

初めての方も大歓迎!憧れの和太鼓レッスンを一度体験してみませんか?
安心して楽しんでいただけるよう、スタッフが丁寧にお教えします。是非ご参加ください。

  1. 1.まずご予約

  2. 2.スタジオへ

  3. 3.レッスン体験

  4. 体験レッスンの流れ

    Read More

LECTURER

レッスンはすべてプロの和太鼓奏者が行います。
初めての方から経験者まで、それぞれに合わせたカリキュラムで、経験豊富な講師が丁寧に指導します。

Read More